胃内視鏡検査(胃カメラ)は、口からカメラを挿入し、咽頭(のど)、食道や胃・十二指腸を調べる検査です。
当院では従来の口からカメラを入れる経口内視鏡検査を行っております。
鎮静剤(静脈麻酔)を用いた苦痛を少なくできる(眠っているような状態)検査方法もあります。
患者様のご希望を伺って、どんな検査方法にするか決めていきますので、ご相談ください。
胃カメラ検査で発見・診断できる病気
- 逆流性食道炎
- 食道がん
- 胃潰瘍やポリープ
- 急性・慢性胃炎
- 胃がん
- 十二指腸潰瘍・がん など
※経口内視鏡の場合は鎮静剤の使用で寝ているうちに検査してしまう方法も選べます。
胃内視鏡検査(胃カメラ)の検査時間
胃内視鏡検査は毎日午前中に行っています。(要予約です)
※ただし緊急の場合は対応を考慮します。
胃内視鏡検査(胃カメラ)の流れ
1. 受診
まずは外来を受診いただき、内視鏡検査を希望される旨お伝えください。検査のご予約をおとりいたします。
ただし緊急の場合は当日の検査も可能ですが、詳しくは来院されてからご相談ください。
2. 検査前日
21:00までにお食事を済ませてください。
それ以降は水かお茶、スポーツドリンクなどであれば飲んでいただいて構いません。
3. 検査当日
検査準備
- 朝食は摂らずに来院してください。
- 検査時間の1時間前までは水分を飲んでいただいて構いません。
- ご希望により鎮静剤の注射をしてウトウトしている間の検査も可能です。
検査
- 局所麻酔などを行い、検査を行います。
- 検査時間は観察するだけであれば5~10分ほどが目安となります。
検査後
- 鎮静剤を使用せずに検査を受けた場合は検査終了後そのままご帰宅可能です。
- 鎮静剤を使用した場合は回復室で30分~1時間程度お休みいただきます。
4. 検査後
回復は早いですが、院内でお休みいただくことも可能です。
5. 検査結果のご説明
検査終了後に診察室で患者さまとモニターを見ながら丁寧にご説明いたします。
病理検査(組織を取った)をした患者さまは、後日その結果をお伝えします。
病理検査をした方は検査当日はアルコールや香辛料など刺激の強いものは控えてください。
なるべく消化のいいものを召し上がってください。